![]() |
鉄人の生声 検査 ![]() 熊本鉄構株式会社 中川 靖 検査とは どのような仕事ですか? 施工図通り鉄骨が出来ているかをチェックする仕事です。 ±3mm以下の精度で鉄骨を検査しています。 製品が正確にできているかを確認する、 いわば「厳しい門番」だと思ってください。 検査には、 どんな資格が必要ですか? 製品検査・超音波検査・溶接検査の3部門で資格が 必要なんです。 ほとんどの人は、およそ3年くらいで全部取得します。 長年検査の仕事を 続ける理由とは? 自分が厳しく検査をすることで、 良い製品が生まれるところが醍醐味だと思っています。 悪い箇所は、組立や溶接の部門に指摘させていただき、 会社全体で製品の品質を高めたり、良くできるところが、そういったチームワークが魅力なんです これから、 鉄骨加工業界を目指す方へ ひとつの製品を作るまでに、 何度も検査を行います。 そういうこともあり、鉄骨製作では、「検査」という仕事を行うと、 仕事全体の流れが把握・理解しやすいと思います。 やりがい、わかちあい。 協同組合熊本県鉄構工業会 |